活動場所 常総運動公園温水プール
温水プールを年間予約して活動しています。
現在活動しているクラブは2つです。
1.フレンドスイミングクラブ (水曜日と金曜日どちらか選択)
水曜日教室 13:00~15:00
金曜日教室 13:00~15:00
※どちらの教室も1時間目は水中運動、2時間目は水泳習得
年間を通しての活動で、生活リズムと健康増進維持管理が身につき水泳習得にも自信がつきます。
1時間目(13:00〜14:00)は、水の特性「浮力」「水圧」「抵抗」「水温」を利用して腰痛や膝痛の改善と筋力を無理なく回復するよう水中運動をしています。
2時間目(14:00〜15:00)は、『楽しく・長く・綺麗に泳げる』を目標にしています。
入会初心者・経験者は、会員同士とコーチ指導のアドバイスを両方で受けて習得しています。
特に「4泳法をゆっくり長く泳ぐ」を泳ぎのモットーにしています。
今はクラブも10年となり、初心者の水泳習得も早く全会員泳げるようになりました。
このことが「会員の自信と健康」につながっていると感じています。
2.基礎水泳クラブ(金曜日)
金曜日教室 15:00~17:00
1時間目 水泳(15:00~16:00)
2時間目 自主練習(16:00~17:00)
活動場所:常総運動公園温水プール
◎連絡先
水泳部代表 浜本一夫 080-1315-3992
(日本水泳連盟 基礎水泳指導員)
入会・興味のある方は、上記連絡先にご連絡ください。(お試し参加もできます)